相変わらず花粉症で辛い日々を送っているTattsyです、こんばんは。
仕事はデスクワーク9割だからそこまでダメージ受けているわけじゃないけど、それでも薬飲まないとダメだし、飲んだら飲んだで眠気とかの副作用で効率落ちるしミスも少なからずやってしまうしで、杉の木撲滅基金団体とか作りたいとか考えてしまう程度にはイライラしてます(;´Д`)
ACT6
ACT3のギルドが3~4とACT4~6のギルドが同数くらいな戦場?
挟まれたり挟んだりな展開が多かったかな。
そこで全体がもっと画面内に収まる程度に締まって動けると
攻防共にいい感じになりそうだけど難しいところだね。
選定ずれや突っこんできている敵へのタゲチェンが遅れに遅れて
後付けもいいとこだろな攻撃ばかりで貢献度低め。
満足できるプレイは片手で数えられるくらいか・・・
個人被2(aLEa?、MIA)
回避先にことごとく敵で、素直に屋根に逃げるのが正解だった。
単純に被タゲ判断ミスなのかLTなのかわからないけど呆気なく沈んだ。
コメントを残す