UO界の横浜ベイスターズことIDEAです

天空の城と呼ばれている「竹田城跡」です。城趾というだけに石垣だけしか残っていませんが、日本城ファンからも人気が高く、この写真見ればなんか納得できますよね。

さて、いよいよ開幕したプロ野球シリーズ。セ・リーグはまさかの展開で、9割以上が6位と予想したベイスターズが快進撃。特にスレッジが大活躍で昨日なんか中日8-7スレッジとか言われてましたもんねw
個人的には楽天イーグルスのファンなんですが(高校が同じ苫小牧)、ピッチャーの補強大丈夫かよ・・・と思ったら、まさかのブルペンエースこと青山が先発転向。そして、相変わらずぐだぐだな中継ぎ陣・・・スリーマウンテンの残りカス(ぉの片山と小山が頑張って欲しいところなんですけどねぇ。片山と山岸がいかに抑えるかが鍵でしょうかね。

ACT6
昨日に引き続きMAXの6。
でも他も結構多くて、同数が2ギルドくらいいたのかな。

なんていうのかな・・・別にどこが悪いというわけではなく、比較的狭い場所で当たり合うから必然的に乱戦裏取りになってぐだぐだな戦場になってる気がしないでもない。第3への反応遅れたら負けみたいな。

まぁ、その用意された場でどう自分たちのペースをなるべく崩さず、当たり方で不利有利問わず戦うかってことだよね。そのまま当たり前のことなんだけどもw

ギルド的には個々の悪い点が出てるものの、全体でフォローしあえて良かったかな。
ただ、増えたなりに決め事や意識を変えていく必要アリか。

個人被1(ガード)
よく付いてくるガーゴイルにジャストヒット!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です