ACT3→4→5
増えると全体の動きが散漫になるのはありがちだと思うけど
そこをどれだけ最低限に抑えてACTの多さを有利さに持って行くかだよね。
特にSFみたいに特色豊かなギルドでは色々偏る部分もあるので
個性を生かしつつバランス取るためには指針に求められる能力は
当然全員持ってないと厳しいのかなと思ったり。
まぁ、自分が指針それなりにやってる割にその能力が
必要十分な域に達してるかと言えばNO!なんだけど・・・
昔に比べると遥かにスピードアップした戦場では厳しいのが現状。
そのために得られる情報の取捨選択が大切なんだけどもなかなかね。
個人被1(3S)
1人出る形で大丈夫かなーと思ったら大丈夫じゃなかった(;´Д`)
コメントを残す