リガについて

個人的に思うことをつらづらと・・・
現状のリガはシステム的に優秀だと思います。
まず、日程と時間が決まってる故にメリハリが付く。
過去のWarなり派閥なりは毎日開催の弊害として
ACTや時間のばらつきが多く、また、時間が遅くなっていき
結果お互い敵がいない→過疎→消滅というパターンを繰り返してきた。
それがないことで約2年経った今でも大盛況。
また、社会人にしても学生にしても
スケジュールの都合を付けやすいというのがあるかと。
そして、気軽に参加できること。
その気になれば7GMに拾ったアクセでもやれないこともない。
それと相反する面としては
毎日もっと時間を多くやりたい人には物足りない。
少し前まで毎日開催されてた模擬も今は人がいないようだし。
気軽さ故に上位と下位ギルドの差が激しい。
常に上を目指している、なんとなくプレイしちゃってる(様に見える)
がその差に繋がっているのかと。
で、案をちょっと考えてみたのですが・・・
・ルニック
現仕様で作成することを考えると
詠唱可武器は黒ルニ
それ以外はダルルニ
とかはどうなんだろう?
各プロパの値がどれくらいになるかわからないのでなんとも。
・戦場
スカラとベスを外して、SHとTデシなんかどうかなと。
SHも狭いのと昔と変わらなければ重さが問題か?
TデシはTなのと蘇生、モンス処理(プレイヤーと騎乗動物)が問題か?
あとは人気戦場を何回か使う、とかかなぁ。
・勝敗
1~2戦減らして、スコア上位3ギルドによるプレイオフ。
もちろん上位になるほど有利になるように。
また、その間他のギルドは暇にならないようになんらかの処置を。
前にやっていた1位と2位ギルドをTOPにした同盟戦。
プレイオフと若干かぶるけど、5on大会みたいなガチ当たり戦。
って、勝敗と離れてるな・・・
現状の前期優勝ギルドゲット数だけじゃなく被数(割合)もスコアに加味する。
値が小さい(ゲット少ない被が多い)ほど加算される値は大きくなる。
(ここで5時間爆睡)
・運営委員
DMCメンがいなければ1人派遣します。
パブ50入って2連FFPできなくなってないですか?
まぁ、次から使えなくなるのでいいけど・・・
とりあえず思いつくままに書きつづってみた。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です