ACT5→6
珍しく?ACT少な目
とにかく重かったなぁ。
バグでバックパック閉じたり、キャラがワープしたり、突然画面に現れたり。
重いのはなんとかなるとして、バグだけはどうしようもない。
少ない割に移動が汚かった。
多い時にありがちなラインの潰し合いで遅れることが多々あり。
そのせいで、当たる時に選定ずれと被タゲ対象を絞り込ませやすくしてしまった感じ。選定に関しては、根本的に間違ってたのも多かったかな。
おかげで火力が出ず、ゲット:被率が1:2のダブルスコア負け。
ぶっちゃけると指針の問題が大きいんだけどね。
指針としての意識、判断の悪さと視界の狭さが全体を狂わせてた。
兵隊を引っ張る役ではあるんだけど、状況では兵隊の中の1となることをわかってなさそうな・・・その状況がどういうところかわかれば少しは良くなりそう。
個人被は4。死にすぎにも程がある・・・
いつもより攻撃的にいったのはいいけど、止まりすぎた。
選定とタゲに時間がかかりすぎるのが悪い点だなぁ。
あと、FFP投げてる間に肉>BOX死とか最悪なことを・・・
こっそり予備指針をやったのだけど、基本的に安全地帯で集合&復帰待ち。
いつもなら合流しやすいようにこちらかも動く場面も、動かざること山の如し状態で。
生存者の認識ミスがあったのはダメすぎっぽ。
そういえば同盟戦だけど、ギルド内で飽きたとかモチベーションの低下傾向が。
どうしてもギルド戦に比べて、派閥本体的な大味な戦闘になってしまうからねぇ。
戦場を変えるとか、WNWの5on大会的なことやるとかどうだろう・・・
コメントを残す